勿忘草

こんにちは☺️


今日は、記録として今の気持ちを残しておきたい記事になりますので、読んでいて楽しいものではないと思います。

興味のない方は申し訳ありませんがスルーでお願いします。






先日、大好きなカメラマンの先輩がこの世を去りました。享年57歳でした。


私が以前勤めていた写真館の女性カメラマンで、

ただ写真を撮るのが楽しいからという理由だけで何もわからずに入った私に、一からカメラのことを教えてくれた先輩です。


あまりにも無知な私に、

「キムー!!あんたそんなことも知らなかったらチコちゃんに吹っ飛ばされるよーー!!笑」

とか言いながら、根気よくいろんなことを教えてくれました。



「キムみたいなやる気のある子が来るのをずっと待ってたんだよ。」

って言ってくれて、


2人で、新しいことやりたいねって。この辺にない写真撮れる写真館作りたいよねって。

キムとなら、なんかできる気がするよ。楽しいことがさ。


って言ってくれて、


二人で夢語った先輩でした。

すごく元気で明るい人でした。



それが、去年の夏から急に体調が悪いと言うようになり、

病院に行って薬をのんでもなかなか治らず、

大きな病院で検査を受けた日からそのまま緊急入院になって、今日まで会うことができてません。


コロナの影響でお見舞いに行くことも出来ず、

病院の外から見える窓越しに手を振りに何度か行ったけど、豆粒にしか見えない窓越しからでもわかるくらい弱っているのを感じて、

ちょっとショックだった日もありました。


私も会社を辞めてフリーになり、

入院生活も長引いてくると

ずっと入院中の先輩とのあいだの共通の話題もなかなか無くなり、

けど、入院中でも疎遠になりたくなくて、月に何度か迷惑にならない程度にと思って、

自分の近況報告メールを送るようになりました。

本当にくだらない内容のメールw


このコロナ下で誰もお見舞いに行ったりも出来ないから、たまにのメールでもちょっとした気晴らしになったりすればいいなって思って送ってたんだけどね、


4月に入って送った相変わらずのくだらないメールの返事がこないまま、

数日後に訃報の知らせが届きました。



本当は伝えたい事沢山あったのに。

どうでもいいメール送っちゃったじゃないかーーー!!!😭




いまだに実感湧かなかったりもして、

お通夜でお焼香あげさせてもらっても全然先輩の葬儀って感じがしなくて、間違って知らない人の葬儀に来てしまったみたいな感覚にしかならなくて、


なんか、先輩の事だから、

「何楽しそうなことしてるの〜?」って、ニコニコしながら現れそうで、


まだくだらないメールの返事を待ってる自分もいて・・・。



けど、受け入れなきゃいけないなって思っている自分もいて。




もし最後に伝えられる言葉があるとしたら、誰よりも尊敬していて大好きだった先輩に


「今まで本当にありがとうございました」


ってお礼を伝えたいなって思います。




去年、女子カメラマン3人でロケの練習行った時に隠し撮りした写真☺️

後ろ姿だけなら載せるの許してもらえるかな?って思いながらw




せんぱ〜い!!次会えたときは、一緒に新しいことやりましょうね!!楽しいこと!!


いつか、どこかで会えた時に、

キムも成長したねって言ってもらえるように

全力で頑張りますね!!!


本当に、今までありがとうございました!!

工房hinatama

北海道北見市で、 ニューボーンをメインに 小さなお子様を対象とした出張撮影をしております。 今しかない一瞬を、写真という形に残してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000