2/24〜27 東京出張記録

こんにちは😊


先月は少しお休みをいただき、
2/24〜27にかけて東京出張に行ってきました😊

その時の事を、
備忘録としてこちらに記録残しておきたいと思います♡




1日目(初日)

始発(?)の飛行機で羽田に向かったんだけどね、

朝からメールで通知が来てたの。
「霧のため運行調整中」的な。

でも北見普通に晴れてて☀️

いや飛ぶでしょ。って思って普通に出発したら、

端野あたりからめっちゃ霧濃くなってきて流石の私も焦ったよね😂

うわーマジかー…


けど私、晴れ女なんですw

私が乗る飛行機が天候不良で飛ばないなんてありえないだろw(出ましたどこから目線)

と思って空港着きましたが、


はい♡見事に晴れました😂
無事に出発✨行ってきまーす!!






初日東京に着いてから向かったのは、


木村がリベンジ誓ったあの場所…


日暮里!!!!

(文字も大きくなるわw)

心ゆくまで布を堪能したかったのです😂


日暮里ドトールで腹ごしらえをして
いざ出陣!



して、日暮里写真また撮り忘れ〜😂

必死すぎて写真どころじゃなかったんだ。


日暮里繊維街とはこういうところ💁‍♀️
時間はたっぷりある。

今回は絶対後悔してなるものか…



という訳で、片っ端から布を買い漁る木村☺︎


はい今回の戦利品はこんな感じ✨
買うのためらって後から後悔するかも?って思った布はとにかく買ってきました😂

ニューボーンメインで使用予定です♡
ボンネットとか、小物類もセットで作りたくって長めに買ってきたので、時間ある時またチクチクやろうと思います♡


つかさ、結局閉店まで攻めまくったんだけど私w

行って…戻って…2週目攻めてとかw
意味わからんしょ😂

私ここ誰かと来るの無理だわ😂絶対嫌がられるもんw今後もここは1人でこようと思います♡


大満喫の1日目でした✨





2日目

今回の出張メインであるCP+へ✨
レンズとか、機材とか、

ただひたすらネットで眺めてるだけの、田舎生活あるある実物見たこと全くない人の典型だったので、

一度一通り見てみたかったんです☺️


ただ…いっぱいありすぎてなんか訳わからんくなるわ!!
都会の空気に免疫がまるでないのを肌で感じながら、あまり収穫もなく終了😂




で、会場でリナティさんにお会いできました♡
以前、イルコツアーの時にご一緒してお世話になった方😊

ピークデザインのパンフの表紙飾ってたり、

あと、右下の東京カメラ部10選に選ばれたお写真は、
それこそイルコツアーの時に撮ってた写真。硫黄山だよ。
ほんと凄いよね☺️
久しぶりにお会いできて、
とっても元気そうで嬉しい木村でした✨



その後はせっかく横浜まで来たのでラーメン博物館へ✨

横浜といえば中華街じゃないの?
っていうあなたの心の声は届いているので大丈夫🙆‍♀️

ねえ、ここやばいんだけど?!


なんか、大掛かりな舞台セットみたいなところにラーメン屋があるんだけどね、

どこもかしこも凄い作り込まれててめっちゃ凄いの!!!
その辺テキトーに撮った写真でこれだぜ。
やばくね?どこ撮ってもステキなんだけど?🥺

で、記念撮影。バイクにまたがる木村🛵
うちのカブ子は煙出ました(なんの報告💁‍♀️)



んで、美味しいラーメンすすった後に、


横浜の赤れんが倉庫も眺めて帰って来ました😊

はー♡たのちかった♡






3日目

3日目&4日目は、現地で撮影アシスタントに入らせて頂きました😊


んで、ここからは大人の事情でw詳細書けないんだけども😂

どことなくふわっと書きますのでお察しくださいw





3度の飯より写真が好き(嘘です。3度の飯が大好きです)な木村。

普段はソロ活なので、他の方がどういった撮影をしているのか?とかどういうライティングをするのか?どういった声かけするのか?とか他人の撮影にめちゃくちゃ興味があって、
ニューボーンを極めるのはまずは大前提ですが、それ以外の撮影も色んな撮り方ができるようになりたいって気持ちもあり、
普段の木村の撮影ジャンルからは離れていますが今回アシスタントに入らせていただきました😊こんなチャンス滅多にないのでありがたみしかありません。


えっと…結論から申しますと…

レベチで凄かった…😂



被写体さんもステキだしさ、カメラマンさんもめちゃくちゃ上手いんですわ。あれもこれも全部。

午前はスタジオで撮影、午後からは外ロケ行ったんだけどね、


やっぱいい光作るのも上手いし、見つけるのも上手いっていうか、

ちょうどいい光入って来たらパッとそっちに移動して撮ってたりとかさ、


結果撮れ高凄くてビビったんだけど😂




ちなみに午後からの外ロケは、

スラダン聖地の鎌倉高校前!!!


こないだ映画も観てきたよ!!
リョータああああぁぁぁ!!!!!



いや何これ最高やんか。

海〜!!!!!
のどかな風景も、江ノ島も、江ノ電も、駅も海も空も

なんかめっちゃステキな場所でした☺️大量の観光客の群れを除いては😂


晴れ女木村は外ロケも当然晴れる。
天気に恵まれたのは木村のおかげだと思ってる(なんやこいつ)
そこだけは感謝していただきたい(最低か)
※ごめんなさい冗談です😂


帰りはシラス丼食べて帰ったよ〜✨
うまうまでした😊





4日目

最終日もギリギリまで撮影アシスタント入らせていただきました😊

撮影場所から徒歩1分のところに駅があって、羽田までも結構すんなり行ける感じで助かった♡
(※ちなみにここの駅から乗る時に、Suicaでエラーが出てさ、何回やってもエラーが出てさ、
駅員さんに確認したらどっかの駅から乗って降りた記録がないって言われてさ。
どこで降りた?って聞かれても覚えてる訳ないじゃんw完全フリーズした私を見て駅員さんに「もういいよ」って言われましたw)



この撮影でもさ、
役者さんも凄いしさ、カメラマンさんの指示も的確だしさ、

なんか色々すごすぎて木村どうしていいかわからずただ見てるだけ😂

完全に空気にのまれて借りて来た猫になりまぴた。にゃ〜ん♡


けど、すっごい面白かったよ!知らない事も沢山あってとっても新鮮だったし勉強にもなりました✨
イケメンも拝めてサイコーでした!!(ここ大事)



という訳で、

木村の東京出張無事に終わりました😊


今回はたまたま2月がタイミングが良かったので行ってきましたが、

去年の出張から立て続けに行ってしまったのでこれからしばらくは節生しますw




帰りの飛行機で見えた富士山シルエット✨

わ〜✨空港からも見えるんだね☺️


とってもいい思い出になりました✨


今回の出張で関わってくださった皆様、本当にありがとうございました!!!!!





ちなみに北見に帰って来てからスラダン映画観に行ってさ。

号泣してさ。

時間なくなって乗れなかった江ノ電の切符がすごくいい思い出でさ。

お守りにしようと思う😂


では♡

工房hinatama

北海道北見市で、 ニューボーンをメインに 小さなお子様を対象とした出張撮影をしております。 今しかない一瞬を、写真という形に残してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000