蜷川実花展in帯広
こんにちは☺️
昨日、弾丸帯広ツアー行ってまいりました✨
目的はただ一つ!!
開催中の蜷川実花展を見に行くことです😊
きたー!!!
有名なフォトグラファーさんなので知ってる方も多いと思いますが、
独特の色彩感覚を生で見てみたくて行ってきました☺️
実は私、美術館とか、こういう本物の芸術に直接触れるのって初めてかもしれない。
北見・・・というか、オホーツク管内にはこういう場所ないですよね。
とってもよかったです☺️
この写真好き♡
この桜の部屋凄かった
この唇の壁素敵ですよね✨
そんな写真も凄かったんだけど、
ちょっと印象に残った写真がありまして。
白黒の蜷川実花本人の自撮り写真のブースもあって、
いろんな表情の蜷川実花が写ってるんだけど、
その中で、泣いている写真があったのね。
本当に辛い事があったのか、本気で泣いているのが分かる表情をしている写真。
この人は、こんな時までこんな場面まで、記録に残そうとするんだな。と思ってね。
更に、お父さんの蜷川幸雄が亡くなる前の、
闘病中の心電図とか、
浮腫んだ手とか、
病院に咲く桜とか、
全てを細かく記録したんだな。って。
常にカメラ持って、自分が感じた色んな事や物を、すべて写真に収めているんだな。って。
感情って、こんなに写真に写るんだな。って。
そんなことを感じた写真展でした☺️
作り込まれた花や芸能人の写真と、
対照的にありのままを捉えた日常を切り取った写真と
両方見る事が出来て、とってもよかったです☺️
うちの子供達は美術館のような場所に連れて行っていい子に出来ない(暴れん坊三太郎なので・・・汗 しかもお写真に触れてはいけませんとか、きちんとルールがあります)ので、今回子供達が学校行ってる間に見に行ってくる選択をしましたが、
大人しく一緒に見て歩く事ができる子だったら、ちょっと連れて行きたかったかも?です😂
帰りは上士幌のtobachiでお昼ご飯を食べて、
夕方5時ごろ帰宅してギリギリセーフでしたw
これからどんどん寒くもなるし、
見にいけて本当に良かったです☺️
0コメント